
ピクチャーライトとは
壁面に付けられた額やポスターなどを照らすことを目的とした照明器具です。
ピクチャーライトを作るのは弊社でも初めて。だったら特別きれいに照らす光を作りたい。
そんな想いで案件をスタートさせました。
パイプ加工からスタートです。
板金の技術を使ってくみ上げていきます。
パイプ加工は同じ埼玉の協力会社に作ってもらいました。
ある程度形にはなりますが、細部のワッシャーのような金物まで特注で作って行きます。
ステンレスのカラークリア塗装で真鍮色を出しています。
こちらの塗装屋さんも同じ埼玉の塗装屋さんです。
金属と金属が重なると傷がつくので、耐候性の高いパッキンを入れて組み立てていきます。
まだパイプに蓋がついておりません。
削るか絞るか最後まで悩んだ蓋のパーツ。
今回は少し数があったのでヘラ絞りで作ってもらいました。
パイプに蓋ができました。そして光を入れていきます。
LEDランプの光源が見えないようにCOBタイプのLEDを選定しました。
Raは90+を選定しました。(演色評価数)
真鍮色で重厚感がありますね。
このように仕上がりました。
ここから下は実際に取り付いたところになります。
美しくロゴを照らすことができて嬉しいです。
Atelier UKAI 髙島屋京都店
Atelier UKAI 髙島屋京都店に設置されております。
ぜひ足を運んでみてください。
クライアント:株式会社うかい
デザイン:株式会社うかい
製作:株式会社ワイ・エス・エム