【特注照明】光柱

こんにちは。

金曜日ですね。

週末の天気は良いようで、行楽日和になるみたいです。

 

さて本日紹介するのは光柱です。

前にも紹介しましたが、そことは違う現場になります。

YSMブログ

この画像では6本しか写っていませんが、10本ついています。

下部からアッパーにハロゲン電球をつけているだけなのですが、ここまでの光になります。

今回は光のグラデーションがよかったようなので、下部だけの照明です。

YSMブログ

 

まだ工事中ですので色々と養生があって見にくいのですが、ガラスを使っています。

そのガラスにも一工夫されていて、雲竜柄というワーロンのシートを裏から貼っています。

近くで見ると和風でとてもお洒落な柄が浮き上がっています。

 

また壁の角に、そして床から天井までスッポリ収まるように設計されていますので、建物との一体感があります。

特注の照明ならではの製品です。

特注ということは、この現場オンリーの物なので、施工業者もどのように取り付けていいかわかりません。

設計して製造している自分の会社が一番その製品を知っているわけです。

なのでゼネコンさんとお話をして、このような下地を作ってほしいなど提案をし、弊社で施工までも手がけています。

今回の施工も弊社で行ったのですが10本立って光らせると、とても高級感のあるエントランスになりました。

金物関係の特注物に関してはお任せください。

『イメージから形へ、イメージ通りの形へ』

YSM アイコンをクリックするとホームページにいけます。

Jump to top of page