
こんにちは。
本日はもう金曜日。お盆までもう少しです。
ちなみに弊社のお盆休みは8月13日~16日までですので。
宜しくお願いします。
さて、本日紹介するのはLED導光板です。
このブログでは何回も紹介していますLED導光板。
駅の売店に設置されました。
これは導光板が入っていない看板です。
ちなみにこの扉の枠四面にもLEDが配置されているので光るのですが、節電のため消灯していました。
そしてこちらがLED導光板入り看板です。
ポスター部がとても目立ちますね!
しかもこの看板も四方向からさらにLEDを使い光らせる構造なのですが、これまた節電のため消灯していました。
駅もLED化が本当に進んでいます。
まだホームなどは蛍光灯が多いですが、徐々にLEDになるでしょう。
弊社でも様々な器具も作れるので、色々使ってもらいたいものです。
LEDは寿命(70%ほどの明るさに落ちるまで)が40000時間なので長寿命。水銀も使っていませんので、環境にも優しいです。
導光板は弊社の得意分野です!どのようなサイズでも対応できます!
試作は1台から、量産まで希望に合わせ製作していきます。
そして何より適正な価格、短納期を目指し取り組んでいますので、お気軽にお問い合わせください。
『イメージから形へ、イメージ通りの形へ』